【調査会NEWS3938】(R7.7.9)
※このメールには返信しないで下さい。
◾️7月31日まで「しおかぜ」クラウドファンディング実施中◾️
https://readyfor.jp/projects/Shiokaze2025
―――――――――――――――――――
<それにしても拉致が争点にならない>
荒木和博
参院選の真っ只中、自分もかつて政治の世界にいた者としては候補者・選対・支援者の皆さんのご苦労は多少分かるので、猛暑の中の選挙活動には思想信条に関係なく敬意を表するしかないのですが、それにしても参院選でほとんど拉致問題が語られることはなく、違和感を感じざるをえません。
もちろん訴えている候補者はいるのでしょうが、こちらは現在やっている「しおかぜ」支援のクラウドファンディングがなかなか伸びず、苦戦していてそれを調べている余裕もありません。現時点で到達目標の4分の3くらいであり、ご支援いただいた方には本当に感謝しているのですが、さらに拡散して、一人でも多くの方がこのことを知っていただくようご協力をお願いします。
https://readyfor.jp/projects/Shiokaze2025
何とか最初のゴールを到達してクラファンを成立させ(成立しないと全部返金することになります)次のゴールに向かってさらに積み上げたいと思っています。最初のゴール(500万円)で実質NHKに支払う送信費用の1ヶ月分であり、NHKの「べらぼう」な値上げからすると何とか追加したいと考える次第です。
クラファンの宣伝を選挙でやってくれとは言いませんが、ともかく5人の拉致被害者が帰国してから23年間誰も日本の土を踏むことができず、松本京子さんが拉致認定されてから19年間拉致認定すらただの1人もできていないというのはどう考えても異常ではないでしょうか。やったのは北朝鮮でも、取り返せないのは日本に問題があるからです。
「拉致被害者を取り返す」ということに反対する政党はありません。だから違いが出にくいとも言えるのですが、取り返せていない政府に責任があることは間違いありません。拉致だけを議論せよというつもりはありませんが、具体的な救出の方策についてはもっと議論があっても良いのではないでしょうか。
正直なところ、単なる売名で泡沫候補として選挙に出るみなさんも没収される供託金をクラファンに使ってもらいたい(今からやめても戻ってくるわけではありませんが)。その方がはるかに国のためになるはずです。
―――――――――――――――――――――――-
<調査会・特定失踪者家族会役員等の参加するイベント(拉致問題に関係するもの)・メディア出演・寄稿・特定失踪者問題に関する報道(突発事案などで、変更される可能性もあります)等>
※事前申込み・参加費等については問い合わせ先にご連絡下さい。
※記載されている参加者は調査会・特定失踪者家族のみです。
★7月19日(土)「『ふるさとの風』『しおかぜ』共同公開収録 in 川口」(拉致問題対策本部事務局・調査会主催)
・南平文化会館 ホール(川口市元郷6-14-1)
・調査会幹事長村尾が参加
★7月21日(月・祝日)13:20「都電に乗って拉致問題を考える」(鉄道愛好者ブルーリボンの会主催)
・12:45 都電荒川線(東京さくらトラム)荒川車庫前集合。
・特定失踪者家族会幹事生島馨子さん・調査会代表荒木・幹事山本が参加。
・連絡先等詳細はこちらから
https://note.com/kumoha551/n/nf812a16ffbab?sub_rt=share_pw
★7月23日(水)13:30「映画特別鑑賞会『めぐみへの誓い』」(日本の明日を考える会・町田主催)
・町田市民フォーラム(町田市原町田4-9-8 サウスフロントタワー町田内)
JR町田駅徒歩5分・小田急町田駅徒歩8分
・調査会代表荒木が参加
・問合せ 090-4171-8455 mqkaizen@u03.itscom.net(小林会長)
★7月26日(土)「防人と歩む会講演会」(同会主催)
・TKP市ヶ谷カンファレンスセンター(新宿区市谷八幡町8番地)
市ヶ谷駅より徒歩約1~2分
・調査会代表荒木が参加
・申込・問合せ sakimorjapan@gmail.com 070-9114-1453(事務局)
★9月9日(火)「『ふるさとの風』『しおかぜ』共同公開収録 in 福岡」(拉致問題対策本部事務局・調査会主催)
・福岡市立中央市民センター(福岡市中央区赤坂2-5-8)
・調査会幹事長村尾が参加
★9月14日(日)「第7回シネマフォーラム『めぐみへの誓い』上映会」(予備役ブルーリボンの会主催)
・札幌国際交流館 ライラックホール(札幌市白石区本通16丁目南4-26)
地下鉄東西線南郷18丁目駅下車徒歩9分
・調査会代表荒木が参加
★令和8年1月24日(土)「『ふるさとの風』『しおかぜ』共同公開収録 in 富山」(拉致問題対策本部事務局・調査会主催)
・オーバード・ホール 中ホール(富山市牛島町9-17)
・調査会幹事長村尾が参加
■調査会の本
○『「お帰り」と言うために』(調査会編著・草思社刊)
書籍版・Kindle版1700円(税別)
○『北朝鮮 拉致と工作活動Ⅰ 拉致回廊 日本列島を行く』(杉野正治副幹事長著・調査会刊)。Amazonでお求めになることができます。(オンデマンド出版のため書店ではお求めになれません。書籍版2200円・Kindle版1400円・どちらも税別)
■拉致問題関連書籍一覧(特定失踪者家族会作成)
araki.way-nifty.com/araki/2022/09/post-cf6ae2.html
★調査会のYouTubeチャンネル
www.youtube.com/@特定失踪者問題調査会
★代表荒木のYouTubeチャンネル
www.youtube.com/@arakikazuhiro
★インターネット放送 channelAJER(チャンネル アジャ)では代表荒木と幹事長村尾の担当する番組を送信しています。会員制ですが1回26分の番組の前半は無料で視聴していただけます。 http://ajer.jp
荒木担当 『救い、守り、創る』
村尾担当 『オレがやらなきゃ誰がやる!』
★予備役ブルーリボンの会の動画配信「レブラ君とあやしい仲間たち」
・代表荒木がキャスターをつとめています。
www.youtube.com/channel/UCPrqeCO5CGlj9Imyzz1_XTg
―――――
※特定失踪者に関わる報道は地域限定であってもできるだけ多くの方に知らせたいと思います。報道関係の皆様で特集記事掲載や特集番組放送などについて、可能であればメール(代表荒木アドレス宛)にてお知らせ下さい。 //////////////////////////////////////////////////////////
北朝鮮船・遺体着岸漂流一覧
note.com/kumoha551/n/n6fca55ffafb3?sub_rt=share_pw
着岸漂流一覧と失踪関連地点マップ
drive.google.com/open?id=1Nsd5Xf9dqDa6AsYv5_4VspEFmeNh95qS&usp=sharing
_________________________________________
■特定失踪者問題調査会■
〒112-0004東京都文京区後楽2-3-8第6松屋ビル301
Tel03-5684-5058Fax03-5684-5059
お問い合わせ・送信中止・アドレス変更等は代表荒木のアドレスkumoha551●mac.com(●を半角の@に変える)までお願いします。
調査会ホームぺージ:http://www.chosa-kai.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCECjVKicFLLut5-qCvIna9A
●クレジットカードでのカンパが可能です。ホームページから入って手続きできます。 www.chosa-kai.jp/net_de_kifu
●郵便振替口座00160-9-583587口座名義:特定失踪者問題調査会 ●銀行口座 みずほ銀行 飯田橋支店 普通預金 2520933 名義 特定失踪者問題調査会
●労金口座 中央労働金庫 本郷支店 144093 名義 特定失踪者問題調査会代表 荒木和博 (銀行口座のカンパで領収書のご入用な場合はご連絡下さい)
●毎月定額をカードから引き落とし支援するマンスリーサポートはこちらから
readyfor.jp/projects/shiokaze-supporter
■特定失踪者家族会■
住所等は調査会と同じです。カンパの送金先は
郵便振替口座 00290-8-104325 特定失踪者家族会
銀行口座 ゆうちょ銀行 普通預金 店番128(イチニハチ) 口座番号4097270 特定失踪者家族会
_____________________________________________________